top of page
妻鳥純子
BLOG
検索


「ドイツ歌曲への誘い」Vol.22 Schwanengesang
2025年1月31日(金)19:00 西条栄光教会礼拝堂にて、シューベルトの「白鳥の歌」を歌います。 出演者 ナヴィゲーター:真鍋和年、アルト:妻鳥純子、ピアニスト:渡辺正子...
sumiko-mendori
1月24日
10
0


「美しき水車小屋の娘」
2024年6月2日 「ドイツ歌曲への誘い」Vol.21 は、4月26日に終えましたが、チラシを掲載いたします。 妻鳥純子 私は、Die schöne Müllerin を、今回初めて演奏いたしました。歌詞が長いし、曲が20曲もあるのにおそれをなしていました。一緒に「ドイツ歌...
sumiko-mendori
2024年6月2日
17
0
H.ヴォルフ「メーリケ歌曲集」より
2024年5月20日 「ドイツ歌曲への誘い」Vol.20 は、2023年7月28日に終えました。 当日の、演奏曲目を掲載致します。 ・真鍋和年講義 「ヴォルフの生涯」 ・演奏曲目 ・Er Ist's! ・春だ! ・Das verlassene...
sumiko-mendori
2024年5月20日
12
0
「ハガールの嘆き~F.シューベルト」Vol.19
2024年5月16日 真鍋和年講義は「メッテルニヒの時代とシューベルト」でした。 2022年12月2日(金)「ハガールの嘆き」の他、野薔薇、春の想い、鱒、君こそは憩い、詩と乙女、 楽に寄す、を演奏いたしました。無事に終えることが出来ました。
sumiko-mendori
2024年5月16日
4
0
「ドイツ歌曲への誘い」 ~ハガールの嘆き~F.シューベルト
「ドイツ歌曲への誘い」Vol19 ~ハガールの嘆き~F.シューベルト~ 2022年12月2日(金)開演19:00 西条栄光教会礼拝堂(国登録有形文化財) ♪「メッテルニヒの時代とシューベルト」(真鍋和年講義) ♪ 演奏曲目 ハガールの嘆き、野薔薇、鱒 他...
sumiko-mendori
2022年11月10日
57
0
「ドイツ歌曲への誘い」Vol.17&Vol.18
2020年3月14日(土)Vol.17 「J.S.Bach」2022年4月22日(金)Vol.18 もう過ぎた「ドイツ歌曲への誘い」です が、2度にわたってJ.S.Bach を取り上げました。その後、コロナ禍の中で、「ドイツ歌曲への誘い」を行うことができなかったのですが、4...
sumiko-mendori
2022年11月10日
15
0
「ドイツ歌曲への誘い」「愛の魔法、すみれ~クラーラ・シューマン」Vol.15
2019年1月11日、「愛の魔法、すみれ~クラーラ・シューマン」Vol.15 の 「クラーラ・シューマンとその周辺」真鍋和年 講義を載せます。 2019年1月11日 「ドイツ歌曲への誘い」Vol.15 「愛の魔法、すみれ~クラーラ・シューマン」 真鍋和年講義...
妻鳥 純子
2019年11月20日
62
0


「ドイツ歌曲への誘い」Vol.16
来る2019年12月7日(土)19:00より 西条市総合文化会館 リハーサル室に於いて、 「ドイツ歌曲への誘い」「リーダークライス~ローベルト・シューマン」を行います。 チラシ参照。
妻鳥 純子
2019年11月11日
58
0


Hoo-JA! に記事が載る!
6月22日(土)フリーペーパー Hoo-JA! に、7月26日(金)西条市総合文化会館 小ホールに於ける「妻鳥純子アルトリサイタル」(ピアノ:山岸茂人)の記事が載る。「ほーじゃ」というのは、私の住む地域の方言で「そうです、その通りです。」と言った意味だと思う。
妻鳥 純子
2019年7月4日
38
0


妻鳥純子アルトリサイタル
2019年7月26日(金)西条市総合文化会館 小ホールに於いて「妻鳥純子アルトリサイタル」を行う。R.シューマンのDichterliebe 「詩人の恋」をメインにし、日本歌曲を歌う。ピアニストは山岸茂人氏
妻鳥 純子
2019年5月23日
61
0
「愛の魔法、すみれ~クラーラ・シューマン」vol.15 を終えて
今年初めての「ドイツ歌曲への誘い」を、1月11日(金)に行い、無事終えることができた。 クラーラ・シューマンの曲がどのくらい知られているか、又お客様がいらしてくださるかどうか、かなり心配をしたのだが、思いのほかいらして下さった。約40名。ピアニストの高橋友美さんに、ポロネー...
妻鳥 純子
2019年1月24日
13
0


「愛の魔法、すみれ~クラーラ・シューマン」
2019年、1月11日(金)19:00より、西条市総合文化会館リハーサル室において「ドイツ歌曲への誘い」Vol.15 「愛の魔法、すみれ~クラーラ・シューマン」を行います。チラシを載せます。
妻鳥 純子
2018年12月27日
22
0
「最後のシューベルトとハイネ」
2018年9月28日(金)の「ドイツ歌曲への誘い」の時に行った、真鍋和年氏の 「最後のシューベルトとハイネ」の講義全文です。 180928 「ドイツ歌曲への誘い」Vol.14 最後のシューベルトとハイネ 真鍋和年 講義...
妻鳥 純子
2018年12月18日
1,002
0
「楽に寄す~フランツ・シューベルト」vol.14を終えて
9月28日に無事に終えることができた……随分と日にちが経ってしまった。 ♪ 最後のシューベルトとハイネ 真鍋和年 講義 ♫ 演奏曲目 1. Schäfers Klagelied 2. Liebe schwärmt suf allen Wegen 3. Die...
妻鳥 純子
2018年12月6日
17
0
「この歌を拵えたのは誰?~グスタフ・マーラー」真鍋和年講義
2018年3月2日「ドイツ歌曲への誘い」「この歌を拵えたのは誰?」Vol,13 の真鍋和年氏の講義を掲載する。 「ドイツ歌曲への誘い」vol.13 世紀末ウィーンとマーラー 真鍋和年 講義 皆様、こんばんは。年度末の大変慌ただしいところをお運びいただきまして、ありがとうござ...
妻鳥 純子
2018年9月19日
42
0


楽に寄す~フランツ・シューベルト
2018年9月28日に「ドイツ歌曲への誘い」vol.14 を、西条市総合文化会館リハーサル室に於いて おこなう。19:00より。以下、チラシ参照。
妻鳥 純子
2018年8月29日
42
0
宇和島へ、行った!
宇和島へ行った!! 一昨日、7月27日(金)と28日(土)、愛媛県宇和島市へ行ってきた。宇和島の声楽のアンサンブルのヴォイス・トレーニングをする為に…・・・ 私の住んでいる伊予西条市から松山へは、普通に予讃線で行くことができる。...
妻鳥 純子
2018年7月29日
63
0
妻鳥純子 歌とお話 ドイツ歌曲への誘い vol.13 を終えて
「この歌を拵えたのは誰~グスタフ・マーラー」西条市総合文化会館 リハーサル室 2018年3月2日に上記の講演会を無事に終えることができた。もう2か月以上経っている。 入場者数は34名であった。 当日のプログラム、演奏曲を下記する。...
妻鳥 純子
2018年5月3日
20
0


「ドイツ歌曲への誘い」vol.13 「この歌を拵えたのは誰? ~グスタフ・マーラー」
3月2日(金) 西条市総合文化会館 リハーサル室に於きまして、19:00開演で下記のチラシの通り13回目の会を行います。
sumiko-mendori
2018年2月22日
14
0
ドイツ歌曲への誘い vol.12 「夕べの想い~W.A.モーツァルト」
昨年12月9日に行った「夕べの想い~W.A.モーツァルト」のドイツ歌曲への誘いの、真鍋和年氏の講義「モーツァルトという奇蹟、その2」を掲載いたします。 (171209 ドイツ歌曲への誘い vol.12 前半) 皆さん、今晩は。年末の慌ただしい中をお運びいただきまして、あり...
妻鳥 純子
2018年2月18日
55
0
bottom of page